20 septembre 2016

9月19日 領土問題:ケニアの良識に続け Somalie-Kenya: plaidoiries à la CIJ

Le lundi 19 septembre 2016
7時、快晴、25℃、42.5%。

今日月曜日、ルブンバシでは何回目かのVille morte(ゼネスト)が野党から呼びかけられている。ゼネストに呼応する商店や企業は殆どない。それは人々がその日暮らしでいるのだから、ストをすれば食えなくなるという事情がある。しかし、カスンバレサやマチピシャの騒動のように、市民の心情としては、現体制に不満が募っているようだ。付和雷同の傾向は強い。夜間(17時以降)ルブンバシに残っていることは避けた方がいい。昨日も15時半にムソシの子どもたちのレストランHOPEの経営会議を終えてもらった。外国人が一人で街を歩くなんてとんでもない、とサイトウ君にいわれた。クリスチャンに同行してもらえと。ま、そうなのだ。街では「シノワ、シノワ(中国人)」と云われるが、中国人に対するコンゴ人の感情は悪い。カスンバレサやマチピシャでは中国人の店「ミランダ」が真っ先に略奪pillageにあっている。「俺、日本人だよ」と云ってもアジア系はみんな中国人なのだ。

ケニアとソマリアが国境を巡って、国際司法裁判所の判断を仰ぐ。
ソマリア(首都モガディシオ)は、分裂国家である。北部のソマリランドとその東のプントランドはモガディシオが統治していない。さらにイスラミストが支配しているアル・シャバブもあるし、その他ガルムドグGalmudugやジュバランドJubalandなど中央政府から独立した地域がある。どこまで国家として認められるのか不明な全く分裂した国である。
その国とケニアとの(海域)国境係争だ。武力に訴えるのではなく、国際司法裁判所にソマリアが訴えケニアが応じる格好だ。外交で解決できないから、裁判所での争いになった。
陸地の国境からどのように領海を決めるか、特に経済領海線を引くかはかなり容易に判断できそうだ。今日開始して今週末には審理が終わる。ケニアは既に領海を主張する海域で国際石油会社と契約を交わしている。ソマリア側が不利と思われるが、ともかく司法的に解決しようというのは良識である。
日本は竹島領土問題を韓国と、尖閣諸島を中国と、国後択捉歯舞色丹の北方領土問題をロシアと争っている。いずれも相手国が国際司法裁判所の裁判を受けないと裁判開始ができないらしいが、外交的に解決できないなら、国際司法裁判所の判断を仰ぐしかない。同裁判所に日本政府が一方的に付託することはできそうだ。そうしなければ、前にすすまない。いつまで領土問題を抱えて悶々としていても始まらない、
ソマリアとケニアの結果をみながら、新しい解決の一歩を関係国が検討して欲しいと思う。
ケニアとソマリア
領海線はいかに
陸上は英国とイタリアの駆け引きで人工的に
引かれた国境線だ
Somalie-Kenya: plaidoiries à la CIJ
19 septembre 2016

Les juges de la Cour internationale de justice basée à la Haye se penchent ce lundi sur le contentieux frontalier entre la Somalie et le Kenya.
La zone à l'origine du litige est une zone de l'océan indien et vaste de plus de 100.000 km2. Elle est considérée par les experts comme étant très riche en pétrole et gaz.
Les deux pays s'en revendiquent l'appartenance.
Les plaidoiries des deux pays voisins démarrent ce 19 septembre pour s'achever le vendredi prochain.
Dans son argumentaire, la Somalie considère cette zone, située au nord-est du Kenya, comme étant sa frontière maritime. Pour elle, la zone devrait s'étirer en direction du sud-est, conformément à une ligne médiane entre les deux pays.
De son côté, le Kenya rappelle qu'il exerce sa souveraineté sur la zone contestée depuis 1979, lorsqu'il a proclamé les limites de sa zone économique exclusive. Pour Nairobi, cette zone lui revient parce qu'elle se situe dans l'espace délimité par une ligne droite qui va de la frontière terrestre entre le Kenya et la Somalie vers l'est.
Enfin, les autorités kenyanes affirment avoir trouvé en 2009 un accord avec Mogadiscio pour résoudre ce différend par des négociations, et non par un arbitrage judiciaire.
Des économistes dans la corne de l'Afrique estiment que ce litige entre ces deux pays éloigne les investisseurs à cause notamment du flou qui entoure ce dossier.

Les investisseurs restent prudent jusqu'à savoir officiellement à qui appartient la zone objet du litige avant de venir investir.

Aucun commentaire:

Enregistrer un commentaire