04 août 2012

8月4日 カトリック教会が動いた des milliers de chrétiens marchent contre la guerre dans l'est


Le samedi 4 août 2012
快晴。7時、20℃、50%。

電力会社Snelから先月の請求書が来た。今回もまた驚き。先々月は停電が多く、請求額が半分になっていたが、今月は元に戻っていた。それどころかかなりの値上げである。

北朝鮮とRDCコンゴは外交関係がある。直近では724日金正恩労働党第一書記の元帥就任を祝って祝電を打っている。北朝鮮にとってはコンゴは友好関係のある数少ない国といえる。これは現代大統領の父親で暗殺されたムゼ・カビラが独立外交路線として北朝鮮を選んで依頼だから1997年以降のことである。北朝鮮軍の軍事訓練もコンゴ軍の兵隊が受けたことがある。ところで日本はRDCコンゴにコンゴ戦争(9798年)以降多額の無償援助を実施して来ている。北朝鮮とコンゴの関係を有効に利用することはできないのだろろうか。拉致問題である。生存者の情報入手であるとか、彼ら彼女らの帰国問題とかをRDCコンゴに頼んで交渉してもらうのである。なお、現カビラ大統領は2010年には韓国を訪問している。韓国とも密接な外交関係を樹立、多数の韓国人が鉱山で働いている。

木島英登さんという方が車椅子で世界を駆け巡っている。Googleのアラートで検索された。彼のブログを読んだら、今年初めの記事だった。RDCコンゴにルワンダやブルンジから入稿しようと試みたが、ビザなしなので不可能だった。だが国境の様子が報告されている。1948年生まれで、高校のときにラグビーで障害をおった。南スーダン、ウガンダ等アフリカの大地溝帯を旅した。

カトリック教会がキンシャサその他都市で北キヴ州の平和を求めて81日一大デモ行進をした。数千人規模だった。バイブルとロザリオを手に持ち、シュプレヒコールは「コンゴのバルカン半島化反対」、「コンゴよ立ち上がれ」等々。教会が声を上げるのは政治的だとの批判もあるが、教会が平和を望み、戦争を嫌うのは当然ではないか。かって教会では司祭たちがコンゴ東部の戦闘で命を落としている。村々を素手で守ろうとした神父たちが虐殺されている。教会が弾圧されている野党の代わりにたちあがったのではない。平和の使者として教会は今後も積極的に戦わなければいけないと僕は思う。デモでは国旗もふられ、ナショナリズムの高揚もあったようだ。それでいいだろう。
去年11月の大統領選挙の結果に教会は正当性、透明性、民主主義がなかったとカビラ大統領に反発した。その声は続けていかなければならない。妥協もどこかで必要だろうがいまのところ「正義」の勢力はカトリック教会しかない。アフリカの教会は、コンゴの教会は「戦う教会」でなければならない。ベルギー植民地時代の教会はベルギーの手先として植民地政策に同調した。モブツ独裁時代の教会はモブツの暴走を止められなかった。その反省が教会にあっていい。RDCコンゴの教会にトップはモンセンゴ枢機卿である。彼は次期ローマ法王になる可能性がゼロではない人物だ。彼はその資格をもっている。コンゴのカトリック教会の上層部はいまやコンゴ人で占められている。教会がしっかりしないではコンゴそのものがあぶない。

キンシャサでのカトリック信者のデモ
「バルカン半島化反対」
「二枚舌はやめろ」(これは反乱軍のM23に対してなのか、
カビラ大統領に対してか、または嘘を突き通そうとする
ルワンダ大統領カガメを指しているのか。
RDC: des milliers de chrétiens marchent contre la guerre dans l'est
Slate Afrique avec l'AFP

Des milliers de catholiques ont défilé pacifiquement en République démocratique du Congo (RDC) contre la guerre qui oppose depuis mai l'armée à des mutins regroupés dans la province instable du Nord-Kivu, dans l'est de la République démocratique du Congo.

A Kinshasa, les marcheurs, ont observé une minute de silence avant de se déplacer par groupes de plusieurs dizaines ou plusieurs centaines avec des bibles et des chapelets, et en priant et chantant, a constaté une journaliste de l'AFP. Un dispositif policier avait été déployé pour encadrer les différents cortèges sans incident.

En début d'après-midi, ils étaient au moins 100.000 à avoir rejoint les différents points de chute, selon l'abbé Léonard Santedi, secrétaire général de la Conférence épiscopale nationale du Congo (Cenco), qui est à l'initiative de cette "marche de l'espérance pour la paix".

Sur les calicots et les pancartes, un message revenait souvent: "Non à la balkanisation de la RDC". Une référence aux mutins se réclamant du Mouvement du 23 mars, issus de l'ex-rébellion congolaise du Congrès national pour la défense du peuple (CNDP), et soutenus par le Rwanda voisin selon l'ONU et des ONG -une accusation que réfute Kigali.

"L'objectif de nos actions est de sensibiliser tout le peuple congolais pour montrer à l'échelle internationale qu'il ne veut pas de cette guerre, ne veut pas de la balkanisation de son territoire, qui est un et indivisible", a déclaré à l'AFP l'abbé Santedi Léonard.

Dans le reste du pays, les appels ont été bien suivis, surtout à Bukavu, capitale du Sud-Kivu, selon l'abbé Santedi. Des manifestations se sont produites à Kikwit (ouest), Kisangani (nord-est), ainsi qu'à Lubumbashi (sud-est), où des milliers de personnes ont défilé, selon un journaliste de l'AFP.

Alors qu'au départ aucune marche n'avait été organisée à Goma, capitale du Nord-Kivu, par crainte d'"éventuels débordements" selon un religieux, une petite manifestation s'y est produite après une messe oecuménique qui avait rassemblé quelque 200 personnes à l'église Katinde, dans le centre de la ville.

La circulation a été bloquée un moment alors que les manifestants munis de drapeaux de la RDC lançaient: "Nous prierons jusqu'à ce que la guerre cesse", "Nous ne demandons qu'une chose, que Dieu nous donne la paix" ou "la paix est plus forte que la guerre".

Aucun commentaire:

Enregistrer un commentaire