03 juin 2010

6月2日 le mercredi 2 juin 2010 マドンナとチコ Madonna et Chico

Le 2 juin 2010, mercredi
曇り。かなり寒い。

ネットなお不通。

昨晩から歯痛。激痛ではないが、歯茎が腫れている。歯医者には行きたくない。ドン・ボスコ病院に歯科がある。日本語と中国語が達者なコンゴ人E君(『コンゴ日誌』(2006年参照)は、一昨年からキンシャサの対面にある隣国コンゴの首都ブラザヴィルで中国系企業で働いているが、その彼がドン・ボスコの歯医者の世話になったことがある。まぁまぁらしい。しかし、日本とスイスの歯医者は世界最高水準の技術と設備を誇っている。大抵の国の歯医者は、歯痛などというと直ぐに抜歯してしまう。患者もその方が安いから承知する。歯が痛い度に抜かれていては堪らない。アルジェにドイツ人の歯医者がいた。ドイツ人だから医療技術も高いかもしれないと思って行ったら、彼も抜きましょうと宣った。

「あれしちゃいけない、これしちゃいけないって煩いわね。電気のコード、紙屑かご、蚊帳って面白いのよ。第一、田邊さん、遊んでくれないじゃないの。ご飯を作ってくれればいいってもんじゃない。聖書にだって「パンのみにて生くるにあらず」って書いてあるわ(L’homme ne vit pas seulement de pain、ルカ伝4.3)、かまってちょうだい」とチコ君。「でも、君ねぇ、噛んだり、引掻いたりするからな、また爪を切ってあげる」、「いいわ、痛くしないでね」

今日でマドンナは満5ヶ月である。まだ吼え方を知らない。誰にでもじゃれつく。それでも、もう身体が大きいから怖がられる。マドンナにいわせれば、「あたしって不幸だわ。もうお家の中に入れないし、一人狭い小屋に閉じ込められて、ちっとも遊んでくれない。特に、あの仔猫がきてからというもの、一日に一回ボール遊びをしてくれるだけ。それだけじゃ足りないって分からないのかしら。まだ子どもなのよ。愛されてないんだ、あたしって」、「そんなことないよ。大好きなマドンナちゃん、今日は誕生日、君の好物、骨付きのお肉をちゃんと買ってきたからね。お誕生日おめでとう」

今日一日ネット不通。Vodacomに競争相手がないことも問題なのだろう。携帯電話会社はあと3つある。Zain、Celltel(中国系)、Tigoだ。Zainはタンザニアやザンビアでつかった。Tigoはセネガルやタンザニアでも営業していた。セネガルにはフランス系のOrangeが進出している。僕はOrangeを利用した。ここでも一応VodacomのalternativeとしてZainも持っている。Zain社にもネットサーヴィスがあるが、Kipushiではできない。それに今日は水曜日でVodashop Kipushiは昼間での営業。どうしようもない。

コンゴ(RDC)は食料輸入国である。主食はマニョック(芋)の粉とトウモロコシの粉を混ぜて作った蒸しパン(カタンガ州ではブカリという)。トウモロコシを輸入していることは既に書いた。米も輸入である。隣の国タンザニアでは日本が農業指導をして水田耕作をしている。ダル・エス・サラムからの道すがらに見た。ここでも稲作が出来るはず。雨季ともなれば水田をつくるのに十分な雨がふる。カタンガ州では無理だろうが、エクワトゥールEquateur(赤道,、エカトゥールではない、発音例外)州なら二毛作も出来るかもしれない。僕の買っているのはイタリア米。キロ550円。リソット用だが炊飯器で炊けば日本米とさして変わらない。

韓国映画『My Brother』をDVDみた。韓国映画というと一時は戦争、スパイ、暴力映画が多かったように思う。この映画は違う。日本語吹替えで見てから、韓国語で見直した。心温まる映画といえる。生活のリズム、学制、受験等々日本と似たところが多い韓国社会だ。ラストは運命の悪戯というには悲劇としか云いようがない。後悔先に立たずか。兄弟でも仲がいいことの方が珍しいかもしれない。よく仲のよい友だち関係を兄弟と比べるが、そこには幻想があるのではないか。
そういえば、Moon君といういわゆる在日韓国の若い友達がいた。フランス語を話すのは余り得意ではなかったが、プルーストを一緒に読んだときの解釈は鋭かった。韓国語は大学に入ってから覚えたようだ。剣道が強かった。2005年ころ、彼に会いにソウルに行ったことがある。一旦日本に帰国してから、彼は韓国の大学の日本語教師になった。どうしているかな。連絡をとりたいがメイル・アドレスがみつからない。もう一つのPCの中にあるかもしれない。
コンゴの家族は10人なんてざらである。小さな女の子が赤ん坊(妹や弟)を負ぶって水汲みをする、近所にお使いにいく。男の子が赤ん坊を負ぶっているのはみたことがない。

Aucun commentaire: