18 août 2011

8月4日 森林回復 restauration des forêts du Bandundu

Le jeudi 4 août 2011
快晴。7時、19℃、50%。

9時半、断水。木曜日だ。19時15分、回復。

車のバッテリーが上がっている。これは僕のミス。バッテリーをチャージするためにアンドレさん(庭師)に行ってもらった。13時にはチャージされているだろう。が、後輪右がパンクしているのも発見。この修理もしなければならない。面倒だなぁ。

バッテリー充電、200円(3時間)。パンク修理、250円(2時間)。

旧友Uを失った。京都を出た秀才だった。大阪出身。受験校北野から京都に進学したのだった。アルジェ時代、よく彼の家に遊びに行った。モハメッド5世通りに港の見える彼のアパルトマンがあった。僕たちは話の波長がよく合った。そういえば、Uは料理が得意だったなぁ。その点も僕と似ていたよ。
OさんからUの訃報をメイルで受け取った。信じられなかった。近況を全く知らなかったから突然だと思うのだろうが、アルジェ時代は僕の第2の青春時代だ、それをUは支えてくれた。ありがとう。冥福を祈る。しかし、奥さん(Nちゃん)、愛嬢(Mちゃん)はどんなにか寂しいだろう。
Uとは名を秘することもないかもしれない、「上忠(うえちゅう)」こと上田忠彦兄である。丸紅アルジェの所長、同社フランス会社社長だった。肩書きは別として、また一献(いっこん)かたむけたかった。

大学同期の12%が他界している歳になったとは。長生きはしたくない。

ナダの企業がRDCコンゴ西部の森林保護契約を受注した。コンゴの森林というと赤道州やオリエンタル州がコンゴ河にそって思い浮かばれるが、今回はキンシャサの南のバントゥンドゥ州の森である。僕がいるカタンガ州とは違って降水量も格段に多く赤道に近い。そこの森の30万ヘクタールについてカナダ企業「ERA(エコシステム回復会社)」が、地球温暖化防止の観点から保護に乗り出す。アマゾンの森の木が農業開発のために年々伐採されている。いかに人口増加、農業開発と共存させていくかもERAの仕事だそうだ。ERAの活動に注目しよう。
資金はCO2を吐き出す先進国ということになっている。下記の記事では資金について明確な言及がない。契約の発注者はRDCの環境省だが、、、。
なにしろアフリカ全体の森林の半分はRDCコンゴにあるのだし、世界的に見てもアマゾンに続いて世界第2の森林を有する国がRDCなのである。

RDC: une société canadienne mandatée pour préserver des forêts à l'ouest
romandieNews

KINSHASA - La société canadienne Ecosystem restoration associates (ERA) a été mandatée par la République démocratique du Congo pour préserver de vastes concessions boisées dans la forêt de Mai-Ndombe, dans l'ouest du pays, selon un communiqué du ministère de l'Environnement.

ERA mettra en oeuvre un projet d'aménagement couvrant une superficie de près de 300.000 hectares dans la province du Bandundu (ouest), dans le cadre du processus de réduction des émissions dues à la déforestation et à la dégradation des forêts (REDD+).

Nous avons choisi Mai-Ndombe de façon stratégique pour démontrer ce que l'Afrique peut faire pour lutter contre le changement climatique, a déclaré à l'AFP John Kendall, représentant en Afrique d'ERA, spécialisée dans la restauration des écosystèmes.

On va travailler avec les communautés locales pour leur apprendre d'autres techniques d'agriculture durable, (comment) cultiver sur un même espace et ne plus être obligé de brûler la forêt, a-t-il ajouté.

Il s'agit pour nous de contenir la déforestation, de reboiser et de faire de ce pays un pays vert dans l'intérêt de la communauté internationale, a affirmé à l'AFP le ministre congolais de l'Environnement José Endundo soulignant qu'il s'agissait aussi d'asurer la crédibilité de la RDC comme un instrument puissant de la lutte contre le changement climatique.

La RDC compte 75% des forêts du bassin du Congo et 50% des forêts africaines. Elle est considérée comme la deuxième forêt du monde.

Le mécanisme REDD+ a été formellement adopté lors de la conférence de l'ONU sur le climat à Cancun (Mexique) fin 2010. Il encourage les pays abritant des forêts tropicales à les gérer de manière durable, moyennant des compensations financières.
(©AFP / 03 août 2011 14h10)

1 commentaire:

Anonyme a dit…

こんにちは。
突然コメントさせていただきます。

パリ時代のUさんに、大変お世話になったものです。
亡くなられたと知り、とても淋しく思っています。
様子を伺いので、もしよろしければ、メールをいただけませんでしょうか?

ladywilliam7@yahoo.co.jp